瓦屋根の割れやズレは雨漏りの危険信号!原因や修理方法を解説|千葉県木更津市の雨漏り修理・防水工事【アクアプルーフ】| 屋根葺き替え、屋根カバー、君津市、袖ケ浦市、市原市、富津市他

15th Anniverdsary

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00~18:00 土日祝も対応

瓦屋根の割れやズレは雨漏りの危険信号!原因や修理方法を解説

瓦屋根の割れやズレは雨漏りの危険信号!原因や修理方法を解説

割れた瓦屋根

寺社仏閣でも用いられている瓦屋根は、丈夫というイメージを持たれている方も多いでしょう。しかし、いくつかの要因で瓦の割れやズレが発生してしまいます。

そこで、瓦の割れやズレの原因やその他の劣化サイン、修理方法について解説します。見つけた時の対処方法についても紹介しますので、ご自宅が瓦屋根の方はぜひ参考にしてください。

瓦屋根の割れ・ズレは何が原因?

瓦屋根の割れ・ズレは何が原因?

屋根瓦が割れやズレを引き起こす原因はいくつかあります。では、それぞれ詳しく紹介しましょう。

原因①落下物による割れ

近隣から何かが屋根の上に落ちてきて瓦が割れるケースが稀にあります。特に、隣家が工事をしている場合は、故意でなくても材料や工具が屋根の上に落ちて瓦が割れてしまう事故が起こり得ます。

この場合は、割れにすぐ気が付く場合が多いため早めに対応でき雨漏りの原因にならない場合が多いです。

原因②設置物による割れ

下屋(二階以上の建物の一階屋根部分)や庇に空調機の室外機を設置している場合は要注意です。

設置時の不注意によるものや、室外機の振動によるものがあります。下屋や庇の場合は二階の窓から目視できる場合もあるため、定期的にチェックすることをおすすめします。

原因③寒暖差による割れ

粘土瓦や、コンクリート瓦、セメント瓦は雨水などの水分を吸い込む特徴があります。この水分が凍ったり溶けたりを繰り返すと瓦の表面がその膨張伸縮に追従できずに、剥がれてきてしまう場合があります。

そうなると防水性能が落ちるだけではなく、瓦自体の劣化につながり深刻な問題に発展してしまいます。

水はけの悪い屋根の場合や、寒冷地では特に注意しましょう。

原因④自然災害による割れ・ズレ

屋根の中でも、台風や地震の発生時に最も影響を受けるのが瓦屋根です。風や揺れによる強い衝撃を受けると、瓦同士がぶつかって割れたり、固定釘が抜けてズレたりしてしまいます。

自然災害の場合は全体的に被害が出る場合が多いため、放置すると大掛かりな補修工事が必要になってしまいます。

心配な場合は、早急にプロへ被害確認をしてもらいましょう。

原因⑤経年劣化によるズレ

瓦自体は耐久年数が長いため、経年劣化による割れは起こりにくいですが、築年数が古いお宅だと屋根下地自体が劣化して、瓦を固定している釘が自然と外れてしまう場合があります。

そうなると、瓦の固定がゆるくなってズレの原因になります。

放置すれば瓦が外れて落ちてしまうことも考えられるため、古いお宅の場合は注意してください。

瓦の割れ・ズレがあるとどうなる?

割れやズレが発生した瓦屋根

瓦の割れやズレが発生したからといって、すぐに雨漏りが起きるとは言い切れません。なぜなら、瓦の下にはルーフィングと呼ばれる防水紙が全面に敷かれているためです。

ルーフィング自体にも防水性能があるため、短期間であれば雨漏りを食い止められます。しかし、瓦の割れやズレでルーフィングが露出すれば、紫外線や雨の影響で劣化が進んでしまいます。

劣化すれば破れたり表面が風化したりするため、性能を発揮できなくなります。

ここまでくれば雨漏りはほぼ間違いなく起こってしまうため、やはり早めの対応が不可欠です。

瓦屋根の劣化サインは他にも!

瓦屋根は割れ・ズレ以外にも劣化のサインがあります。主な劣化現象は以下の3つです。

  • ・瓦の脱落
  • ・漆喰の劣化
  • ・うねり

まず、脱落の原因はズレと同様に固定釘が外れたことによるものです。地震や経年劣化が要因ですが、どちらにしてもかなり深刻な不具合でしょう。

次に多い劣化のサインが、棟(屋根の最も高い部分)の瓦を固定・接着している漆喰の風化です。瓦よりも耐久性が低く、15〜20年程度で風化して剥がれ落ちてしまいます。これを放置すれば、隙間から雨水が入ったり瓦が抜け落ちたりしてしまいます。

うねりは既に雨漏りをしているお宅や、屋根下地が傷んでいるお宅で起こる現象です。また、漆喰が痩せてきた場合でも棟瓦がうねってきます。うねりが起きたということは瓦の接続が緩くなっているということなので、放置すれば屋根全体の補修が必要になるでしょう。

瓦屋根に割れ・ズレを見つけた時の修理方法

では、実際瓦屋根に割れ・ズレを見つけた場合はどのような修理を行うのでしょうか。

ここでは、主な修理方法を紹介します。

部分補修

部分補修

こちらは傷んだ瓦のみを部分的に取り替えたり置き直したりする作業です。費用を抑えられますが、あくまで全体の劣化が進んでいないことが条件です。

古い瓦屋根の場合は、部分補修を繰り返すよりも全体的なやりかえを検討した方が長期コストは抑えられる可能性もあるため、専門家に相談してみるのもおすすめです。

漆喰の補修

漆喰の補修

棟瓦がズレただけの場合は、漆喰の補修だけで済む場合もあります。

ただし、既に下地まで雨漏りが進行している場合は漆喰の補修だけでは解決しない可能性もあるため、早めに処置することが条件です。

また、数年経てば同じように補修をしなくてはいけない可能性が高いため、一度屋根全体を専門家に調査してもらうこともおすすめします。

全面的な瓦の葺き直し

瓦の拭き直し作業

傷んだルーフィングや屋根下地を取り替えて、既存の瓦を葺き直す方法もあります。外観を変えたくない場合や、瓦自体の劣化が少ない場合におすすめです。

ただし、建物自体の耐震性に問題がある場合は軽量の瓦に取り替えなくてはいけない場合や、建物に耐震補強を施さなくてはいけない場合もあります。

他の屋根材へ葺き替え

他の屋根材への吹き替え作業

屋根瓦は他の屋根材と比べても格段に重いため、耐震上は不利とされています。また、隣地との間隔が狭い密集地の場合は落下の危険性が気になる方もいるでしょう。

その場合は、スレート屋根などの軽量な屋根に葺き替える方法もあります。ただし、ある程度の工事費用がかかることは覚悟しなくてはいけません。

しかし、その分屋根全体の劣化は解決し、雨漏りの心配はなくなります。

瓦屋根の不具合を見つけた時の対処法は?DIYで修理できる?

瓦屋根の修理

「屋根に登るのは平気!」と、ちょっとした割れ・ズレの場合DIYで修理しようとする方もいらっしゃるでしょう。

しかし、ご自分で屋根に登って修理することは危険な上にリスクが高いです。瓦屋根の上は滑りやすく、万が一瓦を下に落とすと大事故になる危険性があるためです。

また、一般の方が闇雲に割れた部分や隙間にコーキング処理を施してしまうと、余計雨漏りの症状がひどくなることもあります。下屋など登りやすい場所でも、屋根の修理は専門家に任せるようにしましょう。

まとめ|瓦屋根の不具合は雨漏りの直接的な原因に

今回は、瓦の割れやズレの原因やその他の劣化サイン、修理方法について解説しました。

瓦自体は耐久年数が長いものの、割れたりズレたりすればその性能は発揮できません。そのため、劣化や不具合を見つけた場合は速やかに修理しなくてはいけません。

ただし、DIYでの修理はとても危険です。早めに対処することで、被害の拡大を未然に防げます。すぐに屋根のプロへ相談しましょう。

木更津で屋根の不具合にお困りの方はアクアプルーフへご相談を!

私たちアクアプルーフは、創業以来木更津で16年もの間、屋根工事や防水工事の実績を重ねてきました。

工事実績はなんと5,000件以上!確かな技術の証として、最長10年の施工保証をご提供しています。

一級防水施工技能士がお宅に伺い現況を細かくチェックする無料防水点検調査も承っておりますので、雨漏りなどに少しでも不安を感じている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お見積りは
コチラから

代表写真

工事のこと、費用のこと、見積りの見方、なんでも聞いてください!相見積りでも遠慮なくどうぞ!見るだけでもOKです!
お見積りは、代表の永峯がお伺いします!