ケイミュー コロニアルグラッサ
和から洋まで。伝統からモダンまで。
どんなスタイルにも合う横一文字葺き。
「コロニアル」とは、ケイミュー株式会社が販売するスレート屋根の商品名。そのコロニアルに「グラッサコート」を施し、色褪せに強く長期間「キレイ」をキープすることを可能にした屋根材が「コロニアルグラッサ」です。
この記事では、コロニアルグラッサの特長について、詳しくご紹介していきます。
コロニアルグラッサとは?
表層のグラッサコートにより、発色の美しさを長期間キープ
従来のコロニアルに、特別な加工を施し耐用年数をアップさせたのが「コロニアルグラッサ」。
色褪せの原因となる紫外線エネルギーを上回る力で分子と分子が強固に結合した無機系塗膜「グラッサコート」をトップコートに使用しています。有機系の塗膜に比べて色変化が目立ちません。
その耐久年数は20〜30年ほど。長期にわたって色褪せることのない、高耐久屋根材です。
コロニアルグラッサの特長
優れたコストパフォーマンス
ガルバリウムや瓦と比べると、半額〜8割ほどの価格で済みます。耐用年数が20〜30年あることを考えると、非常にコストパフォーマンスの高い屋根材ということが分かります。
軽量で、地震に強い
コロニアルグラッサは、軽量な屋根材としても知られています。
軽量な屋根は、建物の柱やはりなどの躯体にかかる負担を軽減でき、耐震性にも優れています。
豊富なカラーバリエーション
コロニアルグラッサのカラーバリエーションは、16種類(2021.9現在)。
豊富なカラーを取り揃えているので、和・洋・伝統・モダン、どんなお宅にも似合う一色が見つかります。
また、複数のカラーを組み合わせて個性的でおしゃれな屋根にすることも可能です。
木目調のテクスチャーで住まいに温もり感・洗練さを
グラッサ・シリーズのテクスチャーは木目調。そのナチュラルな質感は美しさだけでなく、温かみのある表情や、より洗練された印象を住まいにもたらしてくれます。
コロニアルグラッサのデメリット
苔やカビが発生しやすい
表面に凹凸のあるデザインのため、日の当たりづらい箇所では水が残りやすく、苔やカビが発生しやすいので、定期的なメンテナンスをおススメしています。
割れやすい
コロニアルは薄い屋根材ですので、紫外線の影響で劣化し防水性が低下してくると、割れやすくなります。そのため、定期的な点検を行い早めのメンテナンスを行うことで、長持ちさせることができます。
コロニアルグラッサのカラーバリエーション
コロニアルグラッサのまとめ
いかがでしたか?
価格を抑えつつ、長期間にわたる耐久性も実現できるコロニアルグラッサは、非常にコストパフォーマンスに優れたおススメの屋根材です。この機会に是非、ご検討ください!