千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました!|千葉県木更津市の雨漏り修理・防水工事【アクアプルーフ】| 屋根葺き替え、屋根カバー、君津市、袖ケ浦市、市原市、富津市他

15th Anniverdsary

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00~18:00 土日祝も対応

千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました!

千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました!

2023.01.17 現場ブログ
千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました! (4)

千葉県市原市にて、棟瓦の積み直し工事を行いました!

 

【施工前の状態】

新築から30年以上が経っているこちらのお宅では、棟瓦の中に使われている建材の屋根土が風化し、厚のし瓦がズレていました。

一番上に乗っている丸瓦も一緒にズレています。

 

千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました! (4)

 

【棟の構造】

写真の一番上は丸瓦、その下に積み重なるように設置されている板状の瓦が厚のし瓦です。

なぜこのように積み重なっているかというと、雨水の侵入を防ぐ役割をしているのです。

 

屋根というのは雨が降った時に雨水が溜まらないよう、山型になっているものが多いです。

山型の屋根はいくつかの面が合わさった構造になっていますが、その面と面の合わさる高い位置を『棟(むね)』といいます。

 

屋根の下地に雨水が侵入しないように防ぐのが瓦の主な役割ですが、棟の接合部分には、必ず隙間が生まれます。

その隙間をカバーする為、面のところとは異なる瓦が使われています。

 

下地の隙間には葺き土や漆喰が埋められています。

その上にのし瓦を、頂上には丸瓦を被せているのが瓦屋根の場合の棟の基本的な構造です。

工事メニュー「瓦屋根・漆喰修繕」については、こちらのページです。

【瓦のズレにより、雨漏りを起こしていました】

瓦屋根の中で最も雨漏りを起こしやすいのは棟です。

鋭角に突き出している棟は雨や風の被害を受けやすく、瓦がズレてしまうことがよくあります。

丸瓦や厚のし瓦がズレ、瓦を固定している葺き土や漆喰に水分が行き届いて崩れ、更にその下にある下地にまで雨水が侵入すると雨漏りを起こします。

 

こちらのお宅も丸瓦と厚のし瓦がズレたことにより、隅棟の先端にある鬼瓦も押し出されている状態で、隙間からは雨水が侵入してしまっていました。

 

千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました! (3)

 

一番上の大棟と隅棟が接合している三つ又という部分もズレており、そこからも雨水が入って雨漏りを起こしていました。

 

【雨漏りを放置してはいけない理由】

屋根の瓦が多少ズレたくらいだと、被害がそれほど出ていなければ放っておいてもいいだろう、と思われるかもしれません。

しかし、雨漏りというのは気が付いた時には既に内部で被害が進行していた、ということがよくあります。

 

屋根の隙間から入り込んだ雨水は、お住まいの木材や壁を伝い、あらゆる場所へと広がっていきます。

雨水が濡れた状態がそのまま続けば、木材が腐ったり鉄骨が錆びたりします。

 

また、湿った環境を好むカビやシロアリが発生する恐れもあります。

カビは人体にも悪影響を及ぼし、シロアリは木材を食べてお住まいの強度を著しく低下させてしまいます。

 

このように、雨漏りというのは一度発生すれば、お住まいやご家族にとって甚大な被害をもたらします。

補修費用も被害が広がってからだと莫大な金額になる恐れもあるので、放置せずに早めに食い止めることが大切です。

 

雨漏りの被害を最小限に抑える為には、定期的な点検や補修を行うことです。

瓦のズレや漆喰の劣化は放置せず、何か起こる前にメンテナンスをしましょう。

「屋根・外壁防水点検」については、こちらのページです。

 

【棟の積み直し工事(取り直し工事)をさせていただくこととなりました!】

ズレた瓦をもとに戻す為、棟の積み直し工事をさせていただくこととなりました。

積み直し工事は取り直し工事ともいいます。

 

どんな工事かというと、一度棟瓦を解体して作り直す工事です。

積み直し工事は1日~数日で完了します。

 

積み直し工事は今回のように瓦がズレてしまっている場合の他、棟全体が曲がって見える場合も行います。

棟はまっすぐ施工されているものですが、蛇行して歪んでしまっていると棟が崩れる原因になりますので、積み直しが必要です。

 

もちろん、棟が崩れてしまった場合も積み直し工事を行う必要があります。

棟が崩れれば、次に雨が降ると雨漏りを起こす可能性が非常に高いので緊急性が高くなります。

地震などで崩れてしまった場合は、お早目にアクアプルーフへご相談ください。

瓦のズレについてのご相談はコチラ

 

【棟瓦の解体を行いました】

足場を組んだ後、棟瓦の解体を行いました。

解体後は再度積み直すので、割れたり傷つけてしまわないよう、慎重に解体を進めました。

 

新築から30年経っているということもあり、厚のし瓦と丸瓦を緊結していた銅線が切れてしまっていました。

千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました! (2)

 

屋根の上にも足場をつくり、既存の瓦を置いていきました。

一段一段、厚のし瓦を剥がしていきます。

 

剥がしてみると、棟に使われていた屋根土は風化し、全く粘り気が無くなっていました。

手で触るとボロボロと崩れます。

これでは厚のし瓦を支えることは到底できません。

 

こちらは既存の屋根土を全て剥がし終えた際の写真です。

 

千葉県市原市・棟瓦積み直し工事|棟瓦の撤去を行いました! (1)

 

ここから新しい屋根土を使い、棟を積み直していきます。

 

「うちの屋根は大丈夫?」

「いくらかかるかだけ知りたい」などありましたら、お気軽に屋根・防水点検をご依頼ください(^^)/

「屋根・外壁防水点検」については、こちらのページです。

 

千葉県木更津市の防水工事・外壁塗装店【アクアプルーフ】| 雨漏り修理、君津市、袖ケ浦市、市原市、富津市他

 

−N−

お問い合わせ・お見積りは
コチラから

代表写真

工事のこと、費用のこと、見積りの見方、なんでも聞いてください!相見積りでも遠慮なくどうぞ!見るだけでもOKです!
お見積りは、代表の永峯がお伺いします!