千葉県市原市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法)|千葉県木更津市の雨漏り修理・防水工事【アクアプルーフ】| 屋根葺き替え、屋根カバー、君津市、袖ケ浦市、市原市、富津市他

15th Anniverdsary

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00~18:00 土日祝も対応

千葉県市原市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法)

千葉県市原市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法)

施工前

  • 千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 現場調査に伺いました! (13)
  • 千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 現場調査に伺いました! (10)
  • 千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 現場調査に伺いました! (18)

施工後

  • 千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) ウレタン2層目~完工4
  • 千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法)3
  • 千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法)2
施工内容 防水工事
工期 7日
使用建材 DSカラー・ゼロ

お問い合わせの経緯

「ビルの屋上がだいぶ傷んでいるので工事をしてほしい」と、お電話にてご連絡くださいました。

ご提案内容

ウレタン防水(通気緩衝工法)の他、ドレンや塩化ビニル管など丸ごと一新させていただくことを提案しました。

施工について

千葉県市原市のビルにて、ウレタン防水(通気緩衝工法)を行いました!

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 現場調査に伺いました! (13)

【保護塗料がすり減っていました】

まずは現場調査に伺い、屋上の状態を拝見しました。

雨風や紫外線、人の歩行による摩擦などによって保護塗料が減耗し、消失していました。
保護塗料が消失すると見た目が悪いだけでなく、防水層が傷んでしまい、最悪の場合は雨漏りを起こします。

また、防水端末押え金物が劣化していて隙間ができていました。
建物というのは防水ありきで作られていて、雨水の侵入は避けなければなりません。
隙間があると雨水が入り込んでしまうため、補修が必要です。
防水端末押え金物は撤去し、新しいものを設置させていただくこととなりました。

パラペットは無数のひび割れが起こり、苔も生えていました。
苔はジメジメとした湿った場所にしか生えないため、防水性が低下していることを表しています。

屋上の防水性が低下していることによって水はけが悪くなり、ルーフドレンが錆びていました。
ルーフドレンが錆びると詰まりの原因になり、屋上の劣化が早まります。
そのため、既存のルーフドレンは撤去して新しいものを設置させていただくこととなりました。
屋根・外壁防水点検はコチラ

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 既存防水撤去 (7)

【既存防水撤去】

防水シートを固定、かつ水切り効果の役割を担っている防水端末押さえ金物は歪んでいたので、全て撤去して新しいものに交換します。

既存のシートも撤去しました。
劣化したシートの上から新しい防水層を形成しても、劣化シートごと剥がれたり膨れが起こってしまうので防水工事の意味がないからです。

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 既存防水撤去3

【仮防水】

雨漏りを起こしやすい部分である入隅(いりすみ)に、仮防水(カチオン樹脂)を施工しました。
下地が剥き出しの状態で工事中に雨が降ると、雨漏りに発展する恐れがあるからです。

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 接着剤塗布~

【接着剤塗布】

新しい通気緩衝シートを張るため、プライマーという接着剤の役割をする下塗り材を塗布しました。
プライマーは接着効果だけでなく、下地の穴を塞ぎ、膨れを防いで綺麗に仕上げることができます。

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 接着剤塗布~塩化ビニル管交換5

【塩化ビニル管交換】

ドレンから流れてきた雨水を下水へと流すためのジャバラホースを保護する、塩化ビニル管も新しいものに交換させていただきました。
劣化状態がリセットされただけでなく、既存のものよりも雨水の流れがいい角度になりました。

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 通気緩衝シートの張り付け (1)

【通気緩衝シート張り】

通気緩衝(つうきかんしょう)シートは、通気効果と緩衝効果を持つシートで、通気性で下地に含まれる水分による防水層の膨れを防ぎます。
通気緩衝シートには種類がありますが、今回はシート全体で水を吸い、脱気筒を通じて地上に少しずつ水分を逃すシートを使用しました。

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) 脱気フィルター設置 (1)

【脱気フィルター設置】

ウレタン防水工事通気緩衝工法では必ず脱気筒(だっきとう)、または脱気フィルターを設置します。
今回使用した、ダモ脱気フィルターは通気性能に優れており、特殊なフィルターを通して下地に残っている残存水分や、湿り空気圧を外部に排出します。

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) ウレタン2層目~完工

【ウレタン防水材塗布】

ウレタン防水材にはDSカラー・ゼロという「特定化学物質無配合の2成分形ウレタン塗膜防水材」を使用しました。
2回塗り重ね、下地を保護し、水を通さない防水層を形成しました。

千葉県木更津市・ビル ウレタン防水(通気緩衝工法) ウレタン2層目~完工4

【トップコート塗布】

ウレタン防水層は防水の効果はあっても紫外線が弱点です。
そのため、紫外線に強いトップコートを塗布して防水層を保護しました。
トップコートも2度塗りをし、乾燥したら完工です。
丈夫で美しい屋上に生まれ変わりました!

その他の施工事例